Profile
イラストレーター ひらたゆうこ
手描きのあたたかみのある線や色を大切に、パステルや色鉛筆、インク等で物語を感じるイラストを描いています。
< お仕事内容 >
冊子や本の表紙や挿絵、カットイラストの制作、CM・広告、雑貨等の販促物に使用イラスト、
ショップカードやロゴイラスト制作等。
線画 / パステル / ふんわり / 育児、親子、家族のイラスト /ストーリ性のあるものを描かせて頂く事が多いです。
絵本や4コマ漫画の形でのご依頼、相談もお受けします。
お問い合わせフォームはこちらです→CONTACT
辰年にちなんで、タツノオトシゴと女の子のイラストカレンダーを作りました。
物語を感じる12枚、お楽しみください。
裏面には、今月のメモ帳付き!毎月の目標や思いを書き残す事ができます。
クリアケース入りなので1年後、今年の「自分」が残りそのまま大切に保管できます。
素敵な1年となりますように。
小さな子から大人までが楽しめる、今しか描けないものを心の中から引き出せる様なワークショップを心がけています。
メインは「ココロがとびだす絵本づくり」。
その他にも、内容をアレンジしながらご依頼主様と一緒に
企画作りをしています。
今までのワークショップの様子はブログに綴っています。
←こちらをclick!
お問い合わせはCONTACTまでお願い致します。
えとの「たつ」展
2023年11月24日(金)~2024年1月8日(月・祝)
出展
陶 器:泉洋子 大屋宇一郎 北﨑立夏 宗倉克幸
もうりゆかり。 吉田豊一 吉田雄貴
ガラス :市川硝子製作所 金津創作の森ガラス工房
七 宝:日芳隆子 山村倫代
書 彩:武内圭崖
草木染 :石川雅夫
イラスト:ひらたゆうこ
石粉粘土:くすのき亜矢子
フエルト:南里たい子
竹人形 :山岸高音
張り子 :happo
絵 画:ひであつ
九 谷:東早苗
---------------------------------------------------------------------
えとの「たつ」展
2023年11月24日(金)~2024年1月8日(月・祝)
10:00~19:00
会期中無休
入場無料
※年末年始休業12/30~1/3
2023年10月17日(土)
「ウェルカム!こども企画」
第7回ウェルカムこども企画!えほんの会&親子で楽しく♪絵本づくり
福井県立若狭図書学習センターさんにお呼びいただき、
絵本づくりのワークショップを開いてきました!親子で集中してみんな、最後まで完成!
2023年9月24日(日)
ゆりの里さんにて「ぬろう!おっきなロケット!&フリマ」
4月30日に続いての第2弾、段ボール作家Haruさんなのはな文庫Yukaさん、今回はフリマの皆さんとのコラボ。ワークショップは、午前午後2部開催。
のびのびと色や形で遊びました!
様子は、SNSやブログにてお伝えしています。
2023年7月23日(日)
まなべDEわくわく!アートフェスタ2023
今年も参加させていただく、まなべDEアート!
「ひらいてわくわく!飛び出すカードをつくろう」
2日めの8番コーナーにて午前中2回。こちらの催しは完全予約制で、鯖江のお子様達中心に参加!今年は、いつもと少し違った飛び出し方を楽しんでもらいました!
エンゼルランドふくい
みんなであそぼう!「親子で楽しく♪絵本づくり」【Web予約】
2月23日(木)
①9:50~(60分)②11:00~(60分)③14:00~(90分)
各回7グループ
(①②5歳~/③小学生以上のお子様とその保護者)
【Web受付】1月29日9:00~開催日前日15時まで。
えとの「うさぎ」展
2022年11月25日(金)~2023年1月9日(月・祝)
10:00~19:00
定休日/月・火
ふくい工芸舎
※最終日1/9(月)は営業。年末年始休業:12/30-1/5
★ご来場ありがとうございました!!
「焼き菓子やさん キミノリ」様 ショップカード制作
季節の食材を使ったおやつ、パフェなどのデザートやときどきケーキの販売、
「焼き菓子やさんキミノリ」のロゴ・カードの制作をさせて頂きました。
キミノリさんのInstagram
「NPO法人 子育て環境を考える虹の会」様10周年記念ポストカード制作
2022年3月、「虹の会、10周年お祝いのポストカードを2タイプを制作させて頂きました。
白河市の南湖を風景に親子の姿を描きました。虹の会を支えておられる沢山の方へ届きました。
制作エピソードや思いをブログに綴っています。
→虹と湖のポストカード | Blog「えかきにっき」 (ameblo.jp)
お菓子工房「Pear~ペア~」様のショップカード制作
千葉県東庄にてお菓子工房を開かれている「Pear」さんのロゴを描かせていただきました。
工房やイベント先で、お菓子と共にカードを手にしてもらえると嬉しいです。
「家の森」様CM放映中!
福井テレビ開発さまからのご依頼で作画を担当させていただきました『家の森』さまのCMが
2004年4月初めから流れています。
リズミカルなメロディと一緒にイラストが動くのをお楽しみください♪
福井テレビ開発様制作
日本パッケージグループさまのCMのアニメーションを描かせていただきました。2015年3月から北陸3県にて放送されています。2018年4月から、新しいバージョン追加2作品も。曲は福井出身のユニット「ナナ・イロ」さん♪福井テレビ開発さんHPからも一部ご覧になれます。
『丸松茶舗』様から、発売中!
2020年1月から私のイラストがパッケージになった『福井県産大豆使用 豆入り番茶 ほうじ仕上げ』が発売されました。
一回分づつお茶の葉が入っています。イラストは五種類。
そっとお礼や気持ちを添えたい時に、福井のお土産としても、いかがですか?
お店には、他にも色々と贈り物用から普段使いのお茶、可愛いパッケージのお茶や、お茶のお菓子やグッズが並んでいます。
ぜひ『丸松茶舗』さんへお越しくださいませ。 住所 福井市宝永町4-1-22 丸松茶舗さんホームページこちら
つばめタクシー様「陣痛タクシー」パンフレット制作
埼玉県さいたま市つばめタクシー様の
とても素敵な取り組み「陣痛タクシー」のパンフレットに
イラストを使っていただきました。私の中でも思い出深い
制作となりました!HPにもご紹介いただきました。↓
福井県敦賀市
特定非営利活動法人子育てサポートセンター「きらきらくらぶ」様
子ども達、親子の絵4点を、飾っていただいております。
こちらにて詳しくご紹介しています→Blog「えかきにっき」
絵本「優しいあかりにつつまれて」
~20歳になったあなたたちへ~
ずっと大切に、届けていきたいです。
「優しいあかりにつつまれて」には『二十歳になったあなたたちへ』『いっしょに』の二話が収録されています。
◇『二十歳になったあなたたちへ』 文・たかいちづ 絵・ひらたゆうこ
「阪神淡路大震災」で1歳半のしょうくんをなくしたママが、今年成人式を迎えるしょうくんへの想いを書いた絵本を用意することにしました。
◇『いっしょに』 文・たけざわさおり 絵・ひらたひさこ
「東日本大震災」で8ヶ月の息子がいまだ行方不明の雅人ママが、その出来事を娘に伝えるために書きました。
HPのshopからもご注文頂けます。 ふたりのママの想いが一冊の絵本に込められています。
優しいあかりにつつまれてHP→http://yasashiiakarinitutumarete.web.fc2.com/
宮城県復興応援ブログ「こころプレス」さんで絵本について書いていただいています。
絵本「お母さんと呼ぶたび」
2010年に個展で発表して以来、手作り絵本としてご注文をいただくようになり、
お手紙を書くような気持ちで一冊、一冊作製しお届けしてきた自主制作の絵本。
今回、「株式会社そら」さまのご協力をいただき、よりたくさんの方に
お届けできる形に、新しく作り替えることが出来ました。(そら様HP→http://www.sola-dp.co.jp/ )
今まで手作り絵本をお求めいただいた皆さんのおかげです。新たに楽しんでいただけるように挿絵も全て新しく描きました。
リニューアル「お母さんと呼ぶたび」製本版。ひらたゆうこサイトのShopよりお求めいただけます。